自分がsnsやネットでバズりたいと全く思ってないの面倒が起きて欲しくないからかな、と一瞬思ったけど それよりもバズるタイプの絵描きたいと思っていないからだな、多分
閲覧数を増やせる絵って単純に人目を惹きキャッチーでわかり易いことが必要で 彩度、コントラストが高く、主題のモチーフが分かり易く大写しになっていてキャッチー、キャラものならバストアップ以上の寄りでスマホsnsでも視認性が高い みたいな要件で描くことになるので
自分が理想の絵と考える概念と噛み合わないので「そんなことにために描いてんじゃないんだよな俺はよ」となってしまう

自分も山に籠って仙人になるつもりはないので他者が見易い絵と己の描きたいものの均衡は日頃から考えているし
他人に見てもらい易い絵が劣るものだとはまったく思っていないけど、自分が最上だと思う絵を優先することを止められないの商業ほんとに向いてない気質だなと思う